Blog

実行委員のブログ、雑記

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 未分類
  4. 第8回 大和〜るどマルシェ会議を行いました!

第8回 大和〜るどマルシェ会議を行いました!

こんにちは!やっと春っぽく、また暖かくなってきましたね。花粉症の人は辛いと思います!

本日、第8回 大和〜るどマルシェの会議を行いました。第8回だけで3回目の会議となります!20日には、出店者様向けの説明会があり27日・29日はいよいよ本番です。

今回のマルシェは、東丁と西丁で分けただけでなくイベントも行います!その名も大和〜るどカップ!豆つかみ大会です。

せっかくなので、まめっ子くんという公式セットを用意して公式ルールのもと厳正に行います!といっても、実行委員会のメンバーも公式セットなんて使ったことが無いので、本日の会議で試してみました。

※写真勝手に使ってすみません!

単純に、1分間に何個掴んで移動できるか?というゲームなのですが、これが結構難しい・・・。坂口は10個くらいしか出来ませんでした。他の皆様はめちゃくちゃ上手で、改めて自分が不器用だと気付かされましたね!

さて、豆つかみのイベントですが申し込みは10:30からです。

27日は小学生の部、29日は一般の部(中一以上)となっています。

厳正に行いますので、練習なしの1発勝負です。泣いても笑っても、第8回マルシェで挑戦できるのは1回きり!
今回のイベントが成功した暁には、次のマルシェからもこのイベントを行う予定です!ランキングをHPに掲載して(ハンドルネームで)、次のマルシェでチャンピョン争いが繰り広げられるみたいなのを夢見る坂口です。

その他は、イベントの進め方や実行委員会のあり方など、ブラッシュアップにつながる内容を打ち合わせしました。

色々課題も抱えながら、楽しいマルシェになるように考えています!ぜひ皆様のご参加心よりお待ちしております。

 

 

関連記事