大和マルシェは、兵庫県川西市・大和地域で開催される、三世代がつながる地域参加型イベントです。年配の方から小さなお子さんのいるご家庭まで、誰でも気軽に自宅のガレージや庭をお店にできるのが特徴。
マルシェについて
あたらしい人・モノ・コト。大和マルシェ。

あたらしいヒト・モノ・コト。大和マルシェ。
大和~るどマルシェ(大和マルシェ)は、兵庫県川西市・大和地区で開催される地域参加型のイベントです。
主要な公園、自宅の庭やガレージ、店舗の軒先などを会場に、飲食・雑貨・ワークショップ・フリーマーケットなど、多彩なお店が一斉に並びます。
地元の人も、遠方から訪れる人も、まち全体を歩きながら出会いと交流を楽しめる、まさに“街まるごとマルシェ”。
季節ごとの魅力や、地域の温かさに触れながら、ゆったりと過ごせるひとときをお届けします。
1、コンセプト
大和マルシェの想いとこだわりをご紹介します。
2、イベント概要

1、イベント概要 開催時期 大和~るどマルシェ(大和マルシェ)は、毎年4月前後と10月前後(各2日)で開催しています。 開催場所 兵庫県川西市 大和地区全域 主催 大和~るどマルシェ実行委員会 参加料・参加方法 無料(来場自由) 出店料・出店方法 出店申し込みページをご確認下さい。 2、エリアマップ...
開催場所、歴史など、イベントの全体像はこちら。
3、イベント参加規約

マルシェの運営組織について 大和〜るどマルシェ(以下当イベント)の主催及び後援は以下の通りです。 主催:大和マルシェ実行委員会 後援:大和商店会、大和自治会、牧の台コミュニティ協議会 大和~るどマルシェ公式イメージキャラクター 大和~るどマルシェ公式ロゴマーク デザイナー「霜月 真...
ご参加前に、必ずご確認下さい。